お盆期間休診のお知らせ('25.07.28)
8月13日(水)~ 15日(金)はお盆休みのため休診とさせていただきます。

7月31日(木)は午後休診です(25.07.07)
都合により7月31日(木)午後は休診とさせていただきます。

8月より予防接種・健診・診察の時間が変更になります(25.07.07)
8月1日より予防接種・健診・一般診察の時間が変更になります。
詳しくは下の【8月からの診療時間】をクリックしてご確認下さい。

予防接種・健診は一般診察時間のご都合の良い時にも受けることができますので、
オンライン予約の診察順番予約で順番をお取りの上、ご来院ください。
火・金曜日14:00~15:30の健診・予防接種優先時間を希望される場合は
オンライン予約の健診・予防接種予約から日時予約を行って下さい。
午後の診察時間の変更により、オンライン予約の対応時間も下記の通り変わります。
急患の場合は火・金曜の健診・予防接種優先時間にも対応しますが、この時間帯は
オンライン予約で診察順番予約が取れませんので病院へ直接お電話でご相談ください。

【8月からの診療時間】


斜視や遠視、近視など「視覚のスクリーニング検査」が受けられます(24.10.01)
小さい子の斜視や遠視、近視などは見た目では分かりにくいですが、早めに発見、対応しないと高度の弱視(視力障害)を起こしてくることがあります。
「斜視ではないかと気になる」「テレビを見る際にとても近づいて見る」「首を傾けて物を見る」など、見え方について気になる症状はありませんか?
当院では2歳以降のご希望の方に視覚のスクリーニング検査を行っています。 (視力が測定できる検査ではありません
費用は500円です。
検査はカメラのような機器を数秒見つめるだけで終わり、痛みは全くありません。
通常の診察で聴診やのどを見ることで泣いたり嫌がったりすると検査ができませんので、この検査は一般の診察とは別の機会に受診、検査となります。(大きな子も単独の検査となります)
泣いたり目を閉じたりして検査ができない場合は、日を改めて再検査を行います。
検査の結果次第では精密検査のため眼科専門医療機関へご紹介させていただく場合があります。
ご希望の方は当院ホームページのトップページ内、より診察時間帯の順番予約をお取りの上、ご来院ください。なお、先に検査を行いますのでご来院時には必ず「視覚スクリーニング検査での受診」を受付へお伝えください。

オンライン予約を開始します('24.06.17)
令和6年7月1日(月)より、来院しなくても事前にパソコンやスマホで診察の順番や予防接種、4・10か月健診の日時予約ができるオンライン予約を開始します。
7月1日からトップページのボタン、またはQRコードよりご利用ください。(6月30日までは利用できません
診察は当日の診察の順番を取る、予防接種と4・10か月健診は日時の予約ができます。
順番取りができる時間帯は、実際の診察時間とは異なりますのでご注意ください。
(実際の診察時間は下記の表をご参照ください)
予約システムの注意事項をよくお読みの上、ご利用ください。
当日の診察の順番を取る方法はコチラから、予防接種、4・10か月健診の日時予約の方法はコチラから説明ガイドをお読みください。

時間外診療について('04.11.04.)
当院では診療時間外の診療は行っておりません。時間外につきましては市立急患センター、もしくは福岡県救急医療情報センターをご利用下さい。

福岡市急患診療センター(TEL;092-847-1099)

【診療時間】  
平日(月~金)  :午後7:30~翌日午前6:30
土曜  :午後7:00~翌日午前7:30
休日(日祝日)  :午前9:00~翌日午前7:30
年末年始(12/31~1/3)  :午前9:00~翌日午前7:30
お盆(8/13~15)  :午後7:00~翌日午前7:30
 (受診される際には、お薬手帳を持参されることをお勧めします。)

福岡県救急医療情報センター(TEL;092-471-0099)
 24時間体制で、その時に受診可能な病院を紹介しています。